印刷
食品やクリーニングと並ぶ、SELPの主力事業の一つです。
昔から印刷事業は、多くの障害者の事業体が仕事として採用してきました。
印刷の仕事には、紙面デザイン、文字入力、校正、製版(フィルム出力)、印刷、製本、分梱発送など様々な行程が必要な労働集約型産業であるため、障がい者の雇用の場を生み出しやすかったためです。
印刷事業は時代の変化が早く、年々作業者に高度な最先端技術が求められています。そしてより早く、より安価な印刷物を作成するための努力が積み重ねられているのです。
それぞれの事業所によって、対応できるサービスが異なっております。
詳細については、日本セルプセンターの窓口までお問い合わせくださいませ。
主な製造品目
- パンフレット、報告書、機関誌、社内報、記念誌、営業案内、名簿等の冊子
- ポスター、チラシ、カタログ、PR誌などの広告宣伝物
- 名刺、封筒、案内状などの事務用印刷物
- 自費出版、年賀状などの個人向け印刷物
- オリジナルTシャツの企画制作、染物、織物の企画製造
- 名簿管理、ラベリング、封入封緘、分梱、発送代行サービス