更新日:

セルプオリジナル名刺(A4版)最新版

以前より皆さまにご要望をいただいておりました「A4サイズミシン目入り名刺台紙」を作成しました。A4サイズの台紙にマイクロミシン目入りで10枚の名刺を作成できます。通常のプリンターで印刷できて、名刺枚数を調整することも可能です。

詳細はセルプオリジナル名刺ページの「ご案内PDF」をご確認ください。ご注文方法は、PDF内に記載してある注文書欄に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。

セルプオリジナル名刺ページへ

SELP自動販売機設置事業

SELPの広告塔としての役割、障がい者就労支援のネットワーク化と事業運営費確保を目的に、SELP自動販売機設置事業を展開しています。

収益金の一部は、利用者の工賃アップや、各都道府県のセルプセンター、及び 都道府県組織の事業振興にも役立てられています。

ぜひたくさんの方のご理解・ご協力をお願い申し上げます。

自動販売機設置ページへ

SELPロゴ使用承認事業(製品)

日本セルプセンター、全国社会就労センター協議会(セルプ協)では、社会に広くSELPという名称ならびにSELPロゴマークの普及をはかることで、社会就労センターの認知度をより一層高めるとともに、会員同士の連帯の強化をはかりたいと考えています。

製品にSELPロゴを使用する際には、日本セルプセンターへの申請が必要になります。

SELPロゴ使用承認事業(製品)ページへ

広報・啓発に使用する際は、セルプ協へ申請してください。

「農」と福祉の連携事業

「平成25年度/平成26年度|都市農村共生・対流総合対策交付金」事業

障がい者就労支援事業所等における障害者の農業活動の現状を把握するための調査、農家・農業法人等における障がい者福祉事業所との関わりについての調査、マッチング事業、サポーター事業、農業および6次産業化・地域連携等に取り組む事例紹介などをサブチャンネルで公開しています。

「農」と福祉の連携ねっと URL:http://aw.selpjapan.net

スポーツ・文化事業

スポーツ・文化事業とは、国民体育大会(国体)・全国高等学校総合体育大会(インターハイ)・全国中学校体育大会(中体連)・全国健康福祉祭(ねんりんピック)等の国民的スポーツ大会において、大会開催地の地方組織と連携し、記念品の販売活動が円滑に行えるように支援する事業です。

2003年の国体参加を契機に、企業等の協力を仰ぎこれまでに各地で大きな事業成果を挙げています。

スポーツ・文化事業ページへ

共同事業

官公需・民需からの大量受注に対応するために、同じ作業を行う全国のセルプ会員施設が共同で実施している事業で、日本セルプセンターが前身の中央授産事業振興センターとして発足されるに至った大切な活動です。

セルプ商品販売事業

会員施設が製造販売している自主製品販売活動支援のために、様々な活動を行っています。

  • 福祉関係研修会等への出店販売
  • 企業等への製品販売
  • 通信販売会社への製品卸
  • 官公庁・全社協への記念品販売
  • 福祉ショップへの製品卸

セルプ製品等の開発

会員施設の製品・サービスの販売促進のため、商品の再評価や、製造技術・販売技術の向上と消費者ニーズに即した商品の改良開発を目的として、様々な支援サービスを行っています。

  • 製造・販売・商品開発技術アドバイザー派遣事業
  • 原材料使用調査
  • デザイン活動支援事業(2009年度新事業)

情報発信事業

タイムリーな話題を会員施設に提供するために、「日本セルプセンター情報」「日本セルプセンター速報」を随時発行しています。

また、企業からの受注案件がセンターに寄せられるたびに、各種作業部会別のメーリングリスト等を活用して、事業参加を呼びかけています。

  • セルプセンター情報

バックナンバーはこちら